2012年7月13日金曜日

きのこシーズン到来2~

とにかくこの週末は、きのこに恵まれました。
前回チチタケと同じ日に収獲したきのこです。

名前をツチナメコと言います。
名前にナメコと入っていますがナメコの親戚ではないです。


このきのこは、オキナタケと言うきのこの仲間なんです。
おきなとは、翁の事で年寄の男性を意味します。
では何故オキナタケと言う仲間がいるのでしょう?
それは、この仲間が傘の表面にしわがあるためです。

しわがあり茶系の傘である事。
柄の部分につばと言う白い輪を持ち。
この輪に溝があったのでツチナメコである事が判明しました。
食べれるきのこです。
狙っていたきのこでは、無かったのですが。。。
見つけたので食べてみる事にしました。
図鑑などの情報によると味覚レベルは、そう高くないようです。

どうやって食べようかと思案した結果~
まずは素焼きで塩コショウで味わう事にしました。


きのこ本来の味を確認しないとね。
味は、少し土臭い匂いがありました。
しかし食感は、しゃきしゃきして悪くありません。
この匂いを気にならないように調理するのが、得策のようです。

そこで作ったのが、いろいろきのこのニンニクスパゲッティーです。


ツチナメコ以外にもアカヤマドリとアイタケ(この後のブログで登場予定)を入れて作りました。
結果は、成功です。
土臭い匂いもニンニクに消されています。
これは、なかなか美味しいです。

野生のきのこは、市販品ほど万能の調理に向かない物が多くその特性を理解して調理する事が重要に思えます。
野生のきのこを採取して命を頂くのですから美味しく頂きたいものですよね。

これで4つ目となりました。
残り6種でノルマ達成です。

0 件のコメント: